top of page

2025年3月25日 朝から恥ずかしいですが・・



おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


今日は一日、予定がギッシリです。

ですが、声が出ません。何年ぶりのことでしょうか?(熱はありません)

私自身が一番好きなのは、よく通る声(笑)です。

声は、当時(2010年)NHKのエグゼクティブアナウンサーだった村上信夫さんに「村山さんの声はよくマイクにのりますね!」と褒めてもらった事があります。

ですが一番弱いのも声で、疲れると、声枯れして出なくなります。


今朝は、早朝のモーニングセミナー、傾聴ボランティア、そして三田市から妹が来ます。さらに頸椎のリハビリで自宅に理学療法士さんが。

夕方は、お世話になった方のお店が今日で閉店するので伺うことになっています。

声を出すのに力が必要で、出ても掠れた声・・聞く方も聞き辛いです。

これは、“動く事を少しセーブしなさいよ”との身体のサイン。

今日は声を出さなければならない場所は、お休みをお願いしようと思っています。


する事はたくさんあります。

読めていない本を読む事。

頼まれている文章を書く、返事を書く等々。

あっ!そうか!

今日は全ての事を手放してみよう!

何もしないぼーっとした時間を過ごそう!

過ごしてみよう・・と、書きながら思いました。


「朝から、今日も笑顔でがんばろう〜って思えることを短く書いてね」との長男(社長)の言葉から始まったメルマガ。

今朝は、お約束とは違うメルマガ、お許しください。

ありのままの自分を認め、休み、元気をチャージします!


みなさんも、笑顔満開・・でない日もありますね。

そんな日も良いと思います。

ありのままのみなさん!

オールオッケーです!

書きながら、自分にも言い聞かせています(笑)


今日も楽しい一日でありますように!



村山順子




【お知らせ】


神戸暮らしの学校事務局です。

皆様からのッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。

内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。


以前の動画です。このような感じでお伝えします。

「お悩み相談 自分が好きでない私」

どうぞよろしくお願いいたします。



Comentarios


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page