top of page

2025年3月19日 「朋あり遠方より来たるあり!楽しからずや」



おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


寒の戻りの寒い一日だった昨日、嬉しいお客様方が弊社をお訪ねくださいました。

随分前に、龍野ロータリークラブで卓話させて頂いた事があります。

そちらに私を招いてくださったMさんと、一緒に迎えに来てくださったMさん(イニシャルが同じ)。

小学校時代からの幼馴染だそうで、生年月日が同じ!

今も毎週、お元気なMさんが、もうお一人のMさんの会社を訪ねられ、色々話されるそうです。

(私もイニシャルがM、2ヶ月ほどお姉さんですが同じ昭和22年生まれです)


ロータリーに招いてくださったMさんは、携帯用の酸素ボンベをお持ちになられています。

お出会いまもない頃、Mさんの書かれた「頑固おやじの随想録」というご本を頂きました。

分厚いご本でしたが、Mさんの誠実なお人柄、ご両親に対しての想い、仕事に対しての考え方、生き方等々・・涙しながら読ませて頂きました。

お元気なMさんが、ボンベを持たれたMさんを事務所前に降ろされ、コインパーキングに停めに行かれ。

そのご様子に、お二人の仲の良さ、お互いを大事に思われているお心が伝わり、なんて素敵なお二人なのかと、お話をする前から嬉しさと懐かしさで胸がいっぱいになりました。


車を運転されていたMさんは、とても陽気でお元気、お洒落で優しい方です。

お元気なMさんが、お一人で自由に外出できないMさんに、今回弊社に来られる話をされたところ(私とのご縁はMさんが作ってくれたから・・と)、「一緒に行く」と言ってくださったそうです。

もう嬉しくて、嬉しくて!

お土産にと、見たこともない大きな輝く苺をたくさん・・部屋中が苺の香りに。すぐにスタッフルームへ届けました。美味しそうな大きい羊羹まで。


帰り際、お二人を見送りながら、涙が溢れてなりませんでした。

感動、感激の再会でした。

お二人のMさん!ありがとうございました!


みなさん、今日も笑顔溢れる素敵な一日でありますように!



村山順子




【お知らせ】


神戸暮らしの学校事務局です。

皆様からのッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。

内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。


以前の動画です。このような感じでお伝えします。

「お悩み相談 自分が好きでない私」

どうぞよろしくお願いいたします。



Comments


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page